2004/03/11
JR東日本の公衆無線LAN実験、3月17日終了
 
 東日本旅客鉄道(JR東日本)と日本テレコムは、首都圏主要駅及び新幹線主要駅等において実施していた「無線による、駅でのインターネット接続実験」を、2004年3月17日(水)24:00 をもって終了すると発表した。

 「無線による、駅でのインターネット接続実験」は、東京駅で2001年9月から12月まで実験サービスを開始。一時休止ののち、2002年2月から11月19日まで2度目の実験を再開した。

 現在は第3回目の実験で、他の公衆無線LANサービスとのローミングや対応プロバイダーの拡大を実施。当初は12月19日に終了予定だったが、数度の期間延長を繰り返していた。

 実験の概況としては、エリア数が31駅57箇所、モニター登録者数は約37,000人、協力プロバイダ数は14社に達していた。

 なお、日本テレコムでは商用サービスを4月から開始する予定としている。

<コメント>
影の薄くなってきたホットスポットサービスがまたもや終了するかと思いきや、商用サービスを前提とした休止とのこと。駅という場所を押さえているだけに期待できる一方、他社とのローミングはやはり必須だろう。

関連リンク:「無線による、駅でのインターネット接続実験」のサイト
boopleSearch
こちらから関連書籍をご購入いただけます
 


インフラ情報↑


Copyright©2000-2001 EMD.GR.JP All rights reserved.