09/26 産総研とシャープ、超低消費電力・高速動作を兼ね備えた”RRAM”の開発に成功 -技術情報
産業技術総合研究所(産総研)は、シャープと共同で、低消費電力、高速動作の性能を兼ね備えた不揮発性の抵抗変化メモリー素子(Resistance Random Access Memory : RRAM)の開発に成功したと発表した。
産業技術総合研究所(産総研)は、シャープと共同で、低消費電力、高速動作の性能を兼ね備えた不揮発性の抵抗変化メモリー素子(Resistance Random Access Memory : RRAM)の開発に成功したと発表した。
KDDIは、光ファイバー回線のブロードバンドサービス「ひかりoneホーム」において、上り/下りともに最大1Gbpsの高速通信を実現するサービスを、2008年10月1日より新規受付および提供開始すると発表した。
KDDI、沖縄セルラーは、PCを持たないユーザーでも、簡単に音楽や映像を楽しむことができるケータイ専用アミューズメント・ボックス「au BOX」のレンタルを2008年11月1日より開始すると発表した。
Sony Ericssonは、携帯電話から直接利用できる音楽サービス「PlayNow plus」を発表した。
SMKは、「BluetoothオーディオモジュールBT505A」を開発し、受注活動を開始したと発表した。
米SanDiskとEMI Music、SONY BMG、Universal Music Group、Warner Music Groupの4大レーベルは、新しい物理的音楽フォーマットとして「slotMusic」を発表した。
アップルは、iPhone 3Gに付属のUSB電源アダプタ「Apple 超コンパクト USB電源アダプタ」について、プラグ部分(金属製の差し込み部分)が外れて電源コンセント内に残り、それによって感電の原因となる可能性があることを確認したと発表した。
総務省は、国内における2008年6月末時点のブロードバンドサービスの契約者数を公表した。
NTTは、NTT東日本、NTT西日本が提供している光ブロードバンドサービス「フレッツ光」の契約数が、2008年9月14日に1,000万契約を突破したと発表した。
大手メディア企業など21社は、デジタルメディアの取得や再生に関する業界標準策定を目的とするコンソーシアム「Digital Entertainment Content Ecosystem(DECE)」を設立したと発表した。
米Best Buyは、音楽配信サービス事業者である米Napsterを、1億2100万ドルで買収することで合意したと発表した。
ケンウッドは内蔵メモリーに加え、簡単にメモリー容量の増設が可能なmicroSDカードスロットを搭載したデジタルメモリーオーディオプレーヤー“Media Keg”「MG-Eシリーズ」を2008年9月下旬より順次発売すると発表した。
ブラザー工業の子会社エクシングは、ブラザー工業のネットワーク&コンテンツ事業の新システムを利用し、ジョギング用音楽配信サービス「EXERMUSIC」を2008年9月11日より開始すると発表した。
東芝は、1.8型として業界最大の記憶容量を実現した240GBのHDD「MK2431GAH」をはじめ、120GB「MK1231GAL」、80GB「MK8031GAL」の3機種を商品化したと発表した。
アップルは、第2世代のiPod touch(アイポッド・タッチ)を2008年9月下旬より発売すると発表した。